インド自動車(次世代)市場への参入方法・質問会
日 時: 令和5年8月31日(木) 日本時間 14:00~16:30 インド時間 10:30~13:30 会 場:【対面式】神奈川中小企業センタービル14 F ホール (神奈川県横浜市中区 […]
インドでの製造業 おさえるべきポイントシリーズ:財務分析セミナー
決算書には企業が抱えている問題や課題を発見するための情報が沢山埋もれています。使い方次第で経営戦略の策定の実施、戦略に基づいた社員教育により売上利益アップが可能です。しかし、決算書を作っていても自社の財務状況を正しく把 […]
インド人社長が語る 日本とインドのマネジメントのコツ
日本とインドのビジネスが加速する中、「インド人のマネジメントはやはり難しい…」という声が聞こえてきます。しかしそれは日本人だけではなく、インド人にとっても難題であるそう。今回はチェンナイ出身のユガナンダン・スプラマニヤン […]
失敗から学んだインド人との仕事のノウハウ~相互理解の先に成功はある!
「そんなはずではなかったのに…」「なんでこうなったの…」「それちゃんと言ったよね…」コロナ禍が明け、インド100%出資子会社とのプロジェクトが動きだした最中、お決まりの嘆きが日本人のプロジェクト担当者から聞こえてきます […]
インド子会社の統制強化・持続的成長に向けて
海外子会社マネジメントでは、海外子会社へ人の実態がブラックボックス化し、管理しづらいことありませんか?実際に現地日本人トップに任せきりで現地の経営状況を把握できていないといったことは往々にしてあり、現地及び親会社の責任の […]
インドYOGAセミナー「インドのヨーガとアーユルヴェーダが高齢化社会を救う!」
ヨーガは日本でも良く知られており、日本のヨーガ人口は100万人以上といわれますが、そのほとんどが女性であること、インド発祥の悠久の智慧としてのヨーガの本質は余り知られていないようです。また、インドの伝統医学であるアーユ […]
インドビジネス スタートアップ 2023
インドにおける新たな投資機会やビジネス立ち上げに関心があるビジネスパーソンを対象とした、インドビジネスウェビナーに招待いたします。 インドの人口は、中国を上回り世界最大となっており、その半数以上が30歳未満であることか […]
インド人材採用の新常識!~今年こそインドとの足掛かりを掴め
近年著しい経済成長や優秀なIT人材の多さから注目を集めているインドですが、実際には、言語や法律、文化などの様々な課題から、インド進出に足踏みしている企業も多いのではないでしょうか。本セミナーでは、現地法や税制の専門知識と […]
インド水塔の大規模改修工事が完了―建設当初の美しさが蘇る―
横浜市中区山下公園にある「インド水塔」は、知る人ぞ知るインドと横浜との歴史的な繋がりを示すモニュメントです。横浜とインドの交易は、開港後の19世紀から始まり、インドから移住してきた大勢のインド商人は山下町に商館を構え絹織 […]
インド西部の都市プネのビジネス代表団とのビジネスミーティング
インド西部のマハラシュトラ州プネで、長年日印交流活動を行っているNPO法人Indo Japan Business Council(注1)からSiddharth Deshmukh会長以下8人のビジネスミッションが来日 […]